リクトが作るホームページの特徴
貴社の「本当の強み」を引き出します
「わかりやすい情報を、探しているすべての人へ。」
という考え方をもとに、情報を探しているヴィジター(ホームページ閲覧者)のためのホームページ制作を行っています。私たちは、世の中の価値ある情報を、一人でも多くの方に伝わるようにお手伝いする会社です。
情報を探している人の需要を汲み取り、わかりやすくなるように情報を変換し、情報がより多く伝わるための媒体を選び、「価値ある情報」と「探している人」をつなげます。
その結果、たくさんの幸せが産まれる事が、私たちの最大の喜びです。ただ、残念なことに、地域で活躍している中小企業様の本当の良さ・強みが浸透しておらず、やむなく価格競争を強いられているケースもよく見かけます。
地域密着、適正価格、安心、誠実・・・他社でも使えてしまう言葉を強みとして使うのではなく、弊社では、「顧客に選ばれている本当の強みを見つけ出すお手伝い」も行っています。
デザイン性が高く、更新しやすいホームページ
リクトが作るホームページは基本的にオープンソースのWord PressというCMSを使用しています。
デザインはお客様ごとに完全オリジナル、ですがコンテンツは運営者様にとって更新しやすい作りとなっている、これが一番のポイントです。
Word PressというCMSを、数多くの制作実績を重ねる中で、リクトの様々な技術を標準的に盛り込んだ「デザイナーズCMS」が完成しました。
デザインは完全に自由スタイル。自由にレイアウトできるページも、簡単に更新できるページも、さらには、お客様専用にテンプレート化できるページも兼ね備えています。

検索エンジン最適化を意識した作り
上述したデザイナーズCMSでは、基本的な
「検索エンジンへの最適化対策」がなされています。
単純に「●●」というキーワードで検索エンジンの上位に表示させるという対策だけではなく、発信している情報がしっかりと探しているユーザーに届くための「ロングテール」対策を意識しています。
つまり、ビッグキーワードで上位表示を狙う古い検索エンジン上位表示対策ではなく、スモールキーワードの組み合わせで数多くの種類の検索キーワードにヒットするようなホームページを制作し、少ないアクセスでもキーワードの種類を増やしてアクセスを上げ、探している人に見てもらうという考え方です。
更新管理のしやすさ
リクトでは、ホームページ公開後の運用サポートにおいて、主に「アクセスアップのご提案」「アクセス解析からの更新アドバイス」などといったコンサルティング業務に注力させていただくためにも、簡単な更新はお客様で行っていただけるように、基本的に全てのページを「ブログ感覚で更新できる」ように制作しています。
加えて、より更新頻度が高く、フォーマット化しやすいコンテンツに関しては、運営者様でより更新しやすいように、入力フィールドや画像アップロードの簡素化を施し、お客様独自の更新管理画面にカスタマイズしています。
多様化するデバイスにも順次対応
スマートフォンやタブレットデバイスなど、多様化するデバイスに対してもしっかり対応いたします。
単純に「スマートフォン対応」といっても、そこにはメリット・デメリットが存在し、業種やサイト構成によってしっかりと判断しなければならないことがいくつもあります。
多種多様なデバイスに対応するための「レスポンシブデザイン」を取り入れたホームページ制作もここ最近は多く取り扱っています。
お客様とともに作り上げる制作過程
電話やFAXで営業をかけ、金額とページ数だけで簡単にホームページ制作を進めていく会社も少なくないWeb業界の中で、「リアル」なつながりを大切にしながらお客様と接していくことを念頭においています。
契約前段階でのご提案打ち合わせ
契約後の初期制作打ち合わせ
- デザイン修正無制限(基本デザインレイアウト範囲内であれば)
- その他ITサポート相談にも対応
私たちが苦手な事
まず、正直に私たちが苦手な事もお伝えしておきます。
- 綺麗なだけのホームページ制作
- 5万円程度で作る、安いだけのホームページ制作
- 1ヶ月以内でのホームページ公開
つまり、
- 自分の好みに固執するのではなく、目的に合わせたデザイン
- 5万円で利益を生まないホームページよりも、30万円で利益を生むホームページ
- ホームページの目的や、メンテナンス性を考慮し、各社ごとにカスタマイズしたホームページ
をご提案いたします。