
こんにちは!
リクトサポートチームのマコリーヌです♪
サポートチームでは、毎月クライアント向けにサポートメールというものを送らせていただいております。
主にSEOについての内容が多いのですが、中にはIT導入補助金や求人媒体についてなど少しでも役に立てるような内容をお届けしております。
またメールで送った内容を、自社のホームページにブログとしてアップもしております。
今回は今まで発信したサポートメールにはどんな内容が書かれているのかをいくつか紹介していこうと思います。
ホームページを更新する際のヒントにして頂けたら嬉しいです。
では早速♪
サポートメールの内容を一部ご紹介
サポートチームからクライアントへ、メールを配信させていただくようになったのが、2019年の2月。
そこから約1年半、いろんな話題を変えてサポートメールを配信しております。
では過去にどんな内容のメールを送らせてもらったのかというと。
SEOに強いブログを書く3つのコツとは!?

2019年の4月に配信したメールの内容です。
当時よくクライアントから、自社のホームページのブログや施工事例のページをもっとGoogleなどの検索上位に表示させるにはどうしたらいいのか?という問い合わせが多くいただきました。
問い合わせが多かったことがきっかけで、SEOに強くなるブログの書き方のコツということでメールを配信させていただきました。
やはりホームページを更新するにあたり、検索順位って気になる方も多いと思います。
コツをしっかり覚えておくと、SEOに強いコンテンツを更新できるようになるので、気になる方はぜひ、リクトのブログ【SEOに強いブログを書く3つのコツとは!?】 にもアップしてますので、ぜひチェックしてみてください。
使わないと損してる!?今注目の集客方法とは??

続いて2019年7月に配信した内容なのですが、クライアントから「経費をかけずに集客する方法ってないですか?」と聞かれたのがきっかけで、同じ悩みを持っているクライアントがいるかもと思い、配信させていただいた内容です。
Googleで検索した時にマップが表示されることがないでしょうか?
Googleマップに自社の情報を載せることができる「Googleマイビジネス」というものを利用すれば、経費をかけずに集客することができるようになります。
「Googleマイビジネス」についての詳しい内容は、リクトブログの「使わないと損してる!?今注目の集客方法とは?使わないと損してる!?今注目の集客方法とは?」に載せておりますので、最後まで読んでもらえると今より集客を伸ばすヒントになるかも。
Google アナリティクスの抑えておきたいチェック箇所とは?

リクトではホームページの分析をする際、「Googleアナリティクス」というツールを使っています。
分析の結果を毎月レポートで配信したり、サポートプランを契約していただいているクライアントには、分析の結果を踏まえて改善すべき部分はどこなのかをフィードバックしております。
クライアントから「レポート届いたけど、どこを見たらいいのかわからない」という質問をもらうことが多かったため、Googleアナリティクスで抑えておけばいい部分をまとめたものをメールにて配信させていただきました。
解析ツールの見方がわかるようになると、自社のホームページの改善点を客観的に分析できるようになります。
【Google アナリティクスの抑えておきたいチェック箇所とは?】というタイトルでブログもアップしてますので、読んでみてはいかがでしょうか?
Googleアナリティクスについては、私の上司である山田も【小さな会社のHP改善案|Googleアナリティクスを使ったTOPページの改善アイデア|電話編】というブログでも取り上げておりますので、そちらもよければ読んでみてはいかがでしょうか?
他にも様々なテーマでサポートメールを配信しておりますが、過去のメールの内容はリクトのブログ に載せておりますので、気になる方はご覧いただければと思います。
今回も皆さんのお役に立てる情報になってたらいいなぁ~♪
ではまたお会いしましょう(^^)/~~~